2018年03月23日

2017年度後期 ハイジparty 完成編くじゅう(撤退)




ハイジです。3/18、くじゅう1日目に滑落事故が起きて撤退しました。滑落したM場は無事でした。先に挙げた事故報告用の記事とは異なり、主に普段と同じ山行報告用の記事として書いています。最後に私の考えていることも少し書いています。※事故報告用の記事と内容が被っている箇所があります。


メンバー:ハイジ、てつろー、ふじっこ、こつみん、O田、M


写真:http://photozou.jp/photo/list/2619556/9149493


詳しくは追記で。

続きを読む
posted by miya at 23:26| Comment(0) | 縦走報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月16日

2017年度 個人山行 愛宕山

どうも、縦走メン2回生のI岡です。3/15(木)にR星の後輩と愛宕山に行ってきました。清滝ー空也滝ー<大杉谷林道>−愛宕山ー<愛宕表参道>−清滝の周回ルートです。来年度の新歓ハイクのルートと一部被る場所も歩きましたので一応報告しておきます。


詳しくは追記にて。

続きを読む
posted by miya at 13:49| Comment(0) | 縦走報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年度後期 ハイジパーティー part3 大峰(撤退)

ハイジです。遅くなりましたが、3/2-3part3 大峰玉置山に行ってきました。メンバーはハイジ、てつろー、こつみん、K林です(ふじっこは怪我療養中)。途中までとても楽しい山行だったのですが、登山道が通行止めになっており撤退しました。


写真:http://photozou.jp/photo/list/2619556/9144288


詳しくは追記で。    
続きを読む
posted by miya at 10:20| Comment(0) | 縦走報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月12日

2017年度後期 アイゼン講習 金剛

投稿が大変遅れて申し訳ありません。縦走CLのA川です。2/4に金剛山地の葛木岳に行ってきました。メンバーはパーティーメンバーのM浦、U飼、M本です。入山から下山近くまで天気はあまりいいとは言えず、かなり寒いアイゼン講習となりましたが予定通りに何事もなく下山しました。写真はアップロードできない状況(ハード面)が続いているのでしばしお待ちください。近日中にあげます。
続きを読む
posted by miya at 10:07| Comment(0) | 縦走報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月06日

2017年度後期沢part5 南紀 高田川 内鹿野谷

O柳です。3/2に内鹿野谷遡行に行ってきました。メンバーはS原さん、バーボン、下村、O柳の4人でした。
一回生の経験が少し足りないかもしれないという経緯で行われた錬成編です。気温は少し低めでしたが、天気は良く、新年一発目の沢中ウォータースライダーをすることができました。内鹿野谷は滝の完成度が高く、ナメもきれいで、まさに南紀という感じの沢でした。遡行は何の問題もなく終了でき、充実した山行になりました。

詳しくは追記にて。

続きを読む
posted by miya at 15:09| Comment(0) | 沢報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。